保健・医療・福祉
- 【成人男性の皆さんへ】風しん抗体検査クーポン券の有効期限は3月です(2019年11月11日保健福祉センター)
- 旧優生保護法による優生手術を受けた方へ(2019年05月15日保健福祉センター)
- 金ケ崎診療所・歯科診療所(2017年11月01日金ケ崎診療所)
保健医療
- 人間ドック費用の一部助成(2019年04月09日保健福祉センター)
- 令和2年度 お子さんの予防接種について(2018年03月25日子育て支援課)
- 休日・夜間医療(2017年11月13日保健福祉センター)
- 金ケ崎町特定不妊治療費助成事業について(2017年09月29日子育て支援課)
- 予防接種(2017年07月21日子育て支援課)
- エイズ対策事業(2017年07月21日保健福祉センター)
- 健康づくり事業(2017年07月21日保健福祉センター)
医療保険
- 国民健康保険被保険者で新型コロナウイルス感染症に感染または感染疑いのある被用者に、傷病手当金を支給します(2020年06月15日住民課)
- 国民健康保険制度の変更について(2018年07月17日住民課)
- 国保40~74歳の方へ 職場などで受けた健診結果提供のお願い(2018年05月24日保健福祉センター)
- 出産育児一時金(2017年11月13日住民課)
- 国民健康保険制度(2017年07月21日住民課)
- 後期高齢者医療制度(2017年07月21日住民課)
社会福祉・援護
- 日本赤十字社の活動会費・寄付金募集への協力依頼について(2020年05月12日保健福祉センター)
- 民生委員・児童委員(2017年07月21日保健福祉センター)
- 生活保護制度(2017年07月21日保健福祉センター)
- 生活福祉資金貸付制度(2017年07月21日保健福祉センター)
- 戦没者遺族等の援護(2017年07月21日保健福祉センター)
- 献血・日赤事業(2017年07月21日保健福祉センター)
障がい者保健福祉
- 身体障がい者福祉事業(2019年04月01日保健福祉センター)
- 知的障がい者福祉事業(2019年04月01日保健福祉センター)
- 難病対策(2017年11月13日保健福祉センター)
- 精神保健福祉事業(2017年07月21日保健福祉センター)
高齢者保健福祉
- 高齢者保護情報共有サービス「どこシル伝言板」について(2020年11月04日保健福祉センター)
- 介護保険制度について(2020年05月20日保健福祉センター)
- 第1段階から第3段階までの介護保険料が改正されました(2020年04月01日保健福祉センター)
- 医療・介護・介護予防マップについて(令和2年10月更新版)(2019年03月18日保健福祉センター)
- 介護人材確保のための町単独補助制度について(2018年06月15日保健福祉センター)
- 地域包括支援センター(2018年01月15日金ケ崎町地域包括支援センター)
- 認知症についてご相談ください(2018年01月15日金ケ崎町地域包括支援センター)
- 高齢者虐待を防ぎましょう(2018年01月15日金ケ崎町地域包括支援センター)
- 介護予防・日常生活支援総合事業の新サービスについて(2018年01月15日保健福祉センター)
- 高齢者等福祉施設(2017年07月21日保健福祉センター)
- 金ケ崎町訪問看護ステーション(2017年07月21日金ケ崎町訪問看護ステーション)
- その他の支援事業(2017年07月21日保健福祉センター)
健康
- ウォーキングコース(2017年10月29日保健福祉センター)
- 「高齢者健康増進事業助成券」のお知らせ(2020年07月01日保健福祉センター)
- 旬のレシピ(令和2年)(2020年02月14日保健福祉センター)
- こころの体温計(2017年12月21日保健福祉センター)
スマートウェルネスかねがさき
- 岩手県歯科衛生士会主催県民公開講座のお知らせ(2021年01月06日保健福祉センター)
- 「高齢者健康増進事業助成券」のお知らせ(2020年07月01日保健福祉センター)
- イオンスーパーセンター金ケ崎店様との連携事業で~測る健幸づくり「食事チェック体験」~を実施しました(2020年05月15日保健福祉センター)
- グラフで見る金ケ崎町健幸増進計画(2020年05月15日保健福祉センター)
- 令和元年度健幸ポイント事業の報告について(2020年05月15日保健福祉センター)
- 「いきいき百歳体操」で介護予防に取り組みましょう!(2020年05月15日保健福祉センター)
- 自宅でできる簡単トレーニングのご紹介(2020年05月15日保健福祉センター)
- 筋トレとストレッチで外出自粛中の健康維持に努めましょう(2020年05月15日保健福祉センター)
- 第19回 Smart Wellness City Smart Wellness City 首長研究会で髙橋町長が講演しました(2020年05月15日保健福祉センター)
- スマートウェルネスシティ首長研究会の取り組みについて(2020年05月15日保健福祉センター)
- 人間ドック費用の一部助成(2019年04月09日保健福祉センター)
- 国保40~74歳の方へ 職場などで受けた健診結果提供のお願い(2018年05月24日保健福祉センター)
- ウォーキングコース(2017年10月29日保健福祉センター)