公開日 2017年07月21日
更新日 2019年07月26日
こんなとき | 必要なもの |
---|---|
20歳になったとき (厚生年金、共済組合の加入者は除く) |
市区町村に 印かん、「国民年金被保険者資格取得届(申出)書」 |
会社員や公務員などになったとき |
勤め先に ⇒ 年金手帳 市区町村に ⇒ 新しい社会保険証 |
勤め先を退職したとき (扶養している配偶者がいるときは、一緒に届出を) |
市区町村に 年金手帳、退職した年月日のわかる書類、印かん |
配偶者の扶養になったとき |
配偶者の勤め先に ⇒ 年金手帳 市区町村に ⇒ 新しい社会保険証 |
配偶者の扶養ではなくなったとき | 市区町村に 年金手帳、扶養からはずれた年月日がわかる書類、印かん |
任意加入するとき、やめるとき | 市区町村に 年金手帳、印かん、通帳 |
関連記事
- 国民年金(2017年07月21日 住民課)
- 国民年金保険料の申請免除制度について(2017年10月29日 住民課)
- 国民年金保険料の納付は口座振替がお得です!(2017年10月29日 住民課)
お問い合わせ
住民課
住所:〒029-4592 岩手県胆沢郡金ケ崎町西根南町22-1 金ケ崎町役場 1階
TEL:0197-42-2111
FAX:0197-42-2580