公開日 2017年12月13日
更新日 2024年09月19日
〇かねがさき こどもおでかけマップ
金ケ崎町内にある『親子で遊べる』『自然とふれあう』『お散歩できる』広場や公園、施設を紹介します。
https://www.town.kanegasaki.iwate.jp/articles/2024073000055/
〇町内の公園・緑地配置図
金ケ崎町公園緑地配置図(R504~)[PDF:8.53MB]
町内には、都市公園8箇所、農村公園5箇所、児童遊園13箇所、河川公園3箇所、森林公園1箇所、宅地開発による設置公園があります。
次の公園施設の使用については、事前の使用許可申請が必要となりますので、手続きのうえ使用をお願いします。
なお、休憩や散歩等、施設使用を伴わないご利用については、使用許可は不要です。
公園名 | 施設名 | 料金 | 注意点 | 申込先 |
---|---|---|---|---|
荒巻公園 | テニスコート | 無料 |
毎月1日から翌月の使用申し込みを受け付けます。 |
都市建設課 (0197-42-2111) |
ソフトボール場 | ||||
せせらぎ公園 | デイキャンプ場 | |||
炊事場 | ||||
千貫石森林公園 | バンガロー | 有料 | 料金・空き状況については右記までお問い合わせください。 |
指定管理者 |
テントデッキ | ||||
フリーサイト | ||||
炊事棟 | ||||
木工加工室 |
公園利用のルールとマナーについて
1.ゴミは各自で必ず持ち帰ってください。
使用後は周辺の清掃をして、他の利用者が快適に利用できるよう心がけましょう。
2.手持ち花火など小規模なものは火の取り扱いに十分注意して行ってください。
また、他者の迷惑とならないよう配慮してください。
打ち上げ花火などは火の延焼の恐れがあり、また周辺への危険が及ぶ恐れがありますので禁止します。
3.バーベキュー等による火気の取り扱いは、せせらぎ公園炊事棟およびその周辺以外では行わないでください。
地面やテーブル等の上で直接火気を使うことは、火災につながる行為のため禁止します。
4.施設、樹木、草花を傷つける、または、持ち帰るなど、公共の秩序、衛生風紀の害となる行為は行わないでください。
5.駐車場を除き、公園内への車の乗り入れ・駐車は行わないでください。
6.公園内での営業行為や独占して使用する場合などは、許可申請が必要な他、使用料が発生する場合があります。
詳しくは、都市建設課公園担当までお問合せください。
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード