公開日 2017年07月21日
更新日 2025年02月18日
【郵便サービス】
戸籍謄本・抄本、住民票の写しは郵送でも交付できます。希望する人は、交付請求書に所定の事項を記入し、切手を貼った返信用封筒と手数料を入れて投かんしてください。
詳細についてはこちらをご覧ください。⇒ 郵送による請求(戸籍・住民票関係)
【電話予約交付サービス】
住民票の写しに限り、平日に役場に来られない方のために、平日に電話予約を受けて、土・日曜日、祝日の午前9時~午後4時の間に交付することができます。なお、手数料のほかに身分証明書(運転免許証等)と印鑑を持参してください。
郵便サービス | 電話予約交付サービス 平日に予約し、土・日に交付 |
||
---|---|---|---|
取り扱い証明(○印)と手数料 | 住民票の写し 1通300円 |
○ | ○ |
戸籍全部・個人事項証明 1通450円 |
○ | ||
除籍謄本・抄本 1通750円 |
○ | ||
申請できる人 | 本人または同一世帯人 (ただし戸籍にあっては、戸籍に記載されている方、またはその配偶者、直系尊属・卑属) |
||
申 請 方 法 |
切手を貼った役場あての封筒に
をそれぞれ入れて、投函してください。 |
平日の午前9時~4時の間に役場住民課町民係に予約します。 | |
交 付 方 法 | 受付後、順次発送手続きが行われ、役場から自宅に郵送されます。 |
土・日曜日、祝日の午前9時~午後4時の間に役場日直者が警備員室(1階西側)で交付します。 なお、手数料のほかに身分証明書(運転免許証等)と印鑑を持参ください。 |
お問い合わせ
住民課
住所:〒029-4592 岩手県胆沢郡金ケ崎町西根南町22-1 金ケ崎町役場 1階
TEL:0197-42-2111
FAX:0197-42-2580