金ケ崎町国際交流の方針

公開日 2017年06月21日

更新日 2017年11月14日

 金ケ崎町国際交流の方針

金ケ崎町国際交流の意義

 当町の国際交流の特徴として挙げられるのは、国際交流を生涯教育の一環として推進していることです。当町は昭和54年に「生涯教育のまち」を宣言し、生涯教育による人づくり、町づくりを推進してきました。人づくりがより良い地域社会の構築につながるという信念のもと、国際交流による人づくりが行われています。

 国際交流は、異なった背景を持つ地域、人々との交流を通じて諸外国の文化、歴史、社会について学ぶ機会を与えることができます。それと同時に、諸外国と比較することによって、自己の文化、歴史、社会についても改めて認識する機会を得ることができます。当町の国際交流は、町民自らが自己のアイデンティティーを認識し、個性ある魅力的な人格形成の確立を目指すことを目的としており、それを今後の町づくりへ生かしたいと考えております。

金ケ崎町国際交流の課題

 今後も外国人や在住外国人とのより充実した交流を図るため、外国、外国人に対する理解を深め国際化時代に相応しい人材の育成を務めるとともに、さらに幅広い分野からなる交流を展開し、国際化時代に対応できる人材の育成が必要です。

 しかし、習慣やマナー、文化や語学といった国際的な基本知識や情報が不足していること、さらには交流事業への若い人の参加が少ないことや、町民主体の交流が少ないことなど幾多の課題があります。

 

お問い合わせ

中央生涯教育センター
住所:〒029-4503 岩手県胆沢郡金ケ崎町西根南羽沢55
TEL:0197-44-3123
FAX:0197-44-3125