生活支援サポーター養成研修の受講生を募集します

公開日 2025年09月19日

更新日 2025年09月25日

地域の支えあい活動やボランティア活動に興味のある方は、「生活支援サポーター養成研修」を受講してみませんか?

対象者は、町内在住の方です。(その他の参加資格は問いません。)

今年度は研修内容に認知症サポーター養成講座カリキュラムを組み込み、生活支援サポーター養成研修を修了すると、

認知症サポーターとしても活躍できます!

過去に1度この研修を受けた方も、再受講できますのでご検討ください。皆さまの参加をお待ちしております。

 

研修日程:令和7年11月11日(火)9:00~15:00

研修内容:介護保険制度の基礎知識、フレイル予防、調理実習で学ぶ高齢者の栄養と食生活、認知症の理解、認知症サポーターとは、生活支援サポーターによるボランティア活動について 等

研修会場:金ケ崎町保健センター

受講料:無料

定員:15名(再受講も可)

申込締め切り:10月31日(金)

申込先:金ケ崎町保健福祉センター内 地域包括支援センター

受講申し込み票はこちらから  申し込み票[DOCX:1.02MB]

お問い合わせ

保健福祉センター
住所:〒029-4503 岩手県胆沢郡金ケ崎町西根鑓水98番地
TEL:0197-44-4560
FAX:0197-44-4337