公開日 2025年09月04日
更新日 2025年09月04日
北上川等に架かる橋梁部でのカゲロウ対策の実施について
県南広域振興局土木部では、次のとおり橋梁部にかかるカゲロウ対策を実施しますのでお知らせします。
付近を通行する際には、徐行のうえ注意して通行していただくようお願いします。
1 期 間 令和7年9月中旬~10月上旬までの間
(カゲロウが大量発生するこの時期に毎年、実施しているもの)
2 場 所 北上川等にかかる道路橋11橋
(江崎大橋、金ケ崎橋、桜木橋、四丑橋、新小谷木橋、藤橋、大曲橋、赤生津橋、箱石橋、再巡橋、森大橋)
3 内 容 橋梁照明を消灯したり、橋から投光器を吊り下げ、水面から浮上するカゲロウの群れを投光器へおびき寄せます。
(投光器は青書の6橋で実施)
4 留意事項 路面に留まるカゲロウもあり、路面が滑りやすい状態となりますので、徐行にご協力を願います。
現地に「スリップ注意」の看板を設置します。
状況に応じて、通行止めの規制をかけて路面清掃を実施します。
5 連 絡 先 県南広域振興局土木部道路河川環境課
電話 0197-22-2881