ひとりで悩まず誰かに相談しませんか?9月10日~16日は「自殺予防週間」です

公開日 2025年08月25日

更新日 2025年08月25日

 気分が沈む、眠れない、生きるのがつらい、理由もないのに不安が続く、学校に行きたくない等、どんなことでも構いません。一人で悩まずぜひご相談下さい。

悩みに応じた専門の相談機関(電話、SNSなど)を掲載しています。

詳しくはこちらから→https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/

自殺防止月間及び自殺予防週間週間について

 岩手県では毎年9月を『自殺防止月間』、自殺対策基本法では、毎年9月10日から16日までを『自殺予防週間』と定め、国、地方公共団体、関係団体等が連携して「誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現」に向けて、相談事業及び啓発活動等を実施しています。

ゲートキーパーについて

 悩みを抱えた人に気づき、声をかけ、話を聴いて専門相談につなげる人のことを「ゲートキーパー」といいます。資格は一切必要ありません。だれもが、身近にいる大切な人のいのちを守る「ゲートキーパー」の役割を担っています。

詳しくはこちらから→https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/gatekeeper.html

 

 

お問い合わせ

保健福祉センター
住所:〒029-4503 岩手県胆沢郡金ケ崎町西根鑓水98番地
TEL:0197-44-4560
FAX:0197-44-4337