環境保全型農業直接支払交付金に係る事業計画認定の申請について

公開日 2025年05月16日

更新日 2025年05月16日

農業者の組織する団体等において環境保全型農業直接支払交付金に取り組むためには、令和7年6月30日までに事業計画認定の申請書類を町に提出する必要がありますので、取り組みを予定している場合は、期限までに下記必要書類を提出してください。

 

必要書類

〇共通様式第1号 多面的機能発揮促進事業に関する計画の認定の申請について

〇共通様式第2号 多面的機能発揮促進事業に関する計画

〇共通様式第3号 農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する活動計画書

〇団体等の規約

 

◇ 共通様式第1号[DOC:9.02KB]

◇ 共通様式第2号[DOC:22.1KB]

◇ 共通様式第3号[XLS:438KB]

 

(記載例)

◆ 記載例)共通様式第1号[PDF:334KB]

◆ 記載例)共通様式第2号[PDF:443KB]

◆ 記載例)共通様式第3号[PDF:538KB]

 

有機農業の取組の場合に追加で必要な書類

〇様式第1号 有機農業の取組における土づくり技術の導入に関する計画について

〇添付様式第1号 農場管理シート・現地確認チェックシート

 

 様式第1号[XLS:83KB]

◇ 添付様式第1号[XLSX:32.5KB]

 

(記載例)

◆ 記載例)様式第1号[PDF:110KB]

◆ 記載例)添付様式第1号[PDF:392KB]

 

提出期限

 令和7年6月30日(月)

 

提出先

 金ケ崎町役場 農林課

 

【参考】

 環境保全型農業直接支払交付金に係る農林水産省のホームページ

 https://www.maff.go.jp/j/seisan/kankyo/kakyou_chokubarai/mainp.html

お問い合わせ

農林課
住所:〒029-4592 岩手県胆沢郡金ケ崎町西根南町22-1 金ケ崎町役場 2階
TEL:0197-42-2111
FAX:0197-42-4530

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード