金ケ崎町住まいの省エネルギー改修推進事業費補助金

公開日 2025年07月17日

更新日 2025年07月17日

町では、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、既存住宅の省エネルギー化を推進するため、町内に存する住宅の省エネルギ―性能を向上させるために要する経費に対し、補助金を交付します。

 

対象者

1.補助を受ける予定の住宅に住民登録している者

2.町税を滞納していない者

3.暴力団関係者でない者

対象住宅

1.町内にある一戸建て住宅(併用住宅の場合は住居部分のみ対象)

2.昭和56年6月1日以降に着工した住宅、または、省エネ改修後に現行の耐震基準に適合するもの

3.改修する部分が、当該制度および他の制度により補助金を受けていない住宅

4.令和7年4月1日以降に契約し、令和8年2月末までに完了するもの ※既に事業が完了しているものは受付できません

補助対象経費

1.省エネ診断

  既存住宅の調査費、既存住宅に係る第三者機関による評価に要する経費

2.省エネ化のための計画の策定・省エネ改修等

  省エネ改修を行うための調査費、設計費、計画策定費、第三者機関による評価に要する経費、工事費

補助率・補助上限額

1.省エネ診断

  省エネ診断に係る経費の2/3を上限とし、限度額は15万円

2.省エネ化のための計画の策定・省エネ改修等

  省エネ基準を満たす場合、経費の4/10を上限とし、限度額は30万円

  ZEH水準を満たす場合、経費の8/10を上限とし、限度額は70万円

受付期間

 令和7年7月17日から令和7年11月28日まで ※予算額に達し次第受付終了となります

要綱・申請書等

金ケ崎町住まいの省エネルギー改修推進事業費補助金交付要綱[PDF:253KB]

交付申請書(様式第1号)[DOCX:12.6KB]

事業計画書(様式第2号)[DOCX:31.1KB]

経費配分書(様式第3号)[XLSX:24.5KB]

モデル工事費(様式第4号)[DOCX:32.2KB]

変更承認申請書(様式第6号)[DOCX:28.3KB]

中止・廃止承認申請書(様式第7号)[DOCX:27.6KB]

申請取下げ書(様式第9号)[DOCX:27.6KB]

請求書(様式第10号)[DOCX:28.4KB]

実績報告書(様式第11号)[DOCX:29.5KB]

事業実績書(様式第12号)[DOCX:28.4KB]

補助金支出表(様式第13号)[XLSX:15KB]

チェックリスト[PDF:102KB]

Q&A[PDF:118KB]

案内チラシ[PDF:177KB]

お問い合わせ

都市建設課
住所:〒029-4592 岩手県胆沢郡金ケ崎町西根南町22-1 金ケ崎町役場 2階
TEL:0197-42-2111
FAX:0197-42-4530

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード