公開日 2024年05月10日
更新日 2024年12月20日
町では、風しんの定期予防接種を受ける機会がなかった下記対象者に、風しん抗体検査及び予防接種を無料で実施しています。なお、令和6年度(令和7年2月28日(金)まで)が無料で受けられる最終年度となりますのでご注意ください。
対象者には令和4年4月にクーポン券を送付済みです。クーポン券を紛失した場合は再発行いたしますので、下記連絡先にお問い合わせください。
風しんとは
風しんは、感染者の飛沫(唾液のしぶき)などによって他の人にうつる、感染力が強い感染症です。妊娠初期の妊婦が感染すると、生まれてくる赤ちゃんの目や耳、心臓に障害が起きることがあります。無症状でも他の人に風しんをうつすことがあるので、感染を拡大させないためには、社会全体が免疫を持つことが重要です。
対象者
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性のうち
風しん抗体検査を受けていない人
または風しん抗体検査の結果十分な量の抗体がなく予防接種を受けていない人
※この年齢は過去に公的な予防接種が行われていないため対象になっています。
クーポン券使用期限
令和7年2月28日(金)まで
持ち物
・クーポン券
・本人確認書類(運転免許証など)
料金
無料
受け方
(1)クーポン券が届く(R4.4月に送付済)
紛失された場合は、再発行しますので下記までお問い合わせください。
(2)風しんの抗体検査を受ける
・全国の医療機関で検査を受けることができます。(無料)
・事前予約が必要な医療機関もありますので、受診前に電話で確認することをお勧めします。
(3)検査の結果十分な量の抗体がない場合、予防接種を受ける
・抗体検査を受けたら、受けたところで必ず検査結果を確認してください。
・検査の結果、十分な量の抗体がなかった人は予防接種を受けてください。(無料)
抗体検査・予防接種を受けられる医療機関
岩手県の医療機関はこちら→岩手県実施医療機関(令和6年11月28日時点)[PDF:196KB]
上記以外の医療機関及び風しんについての詳細はリンク先(厚生労働省ホームページ)をご覧ください。
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード